
ダイエットを始めるきっかけに酸素カプセルを!
酸素カプセルで負の連鎖を断ち切る
あなたは今、太り過ぎてダイエットを始めることすら難しい状態ではありませんか?
「食事の量をどうしても減らすことができない」や「運動するにも膝が痛くて歩くのも苦痛」など、太り過ぎるとダイエットを始めるハードルが上がってしまいます。 太ってダイエットが難しくなりまた太るという負の連鎖を断ち切るのは容易ではありません。 そんな方にダイエットの入口として酸素カプセルをオススメします。
酸素カプセルのメリット
酸素カプセルのメリットとして、ダイエット効果の他に疲労回復や肩こりの解消などがあります。 高濃度の酸素を体内に取り入れることによって脂肪の燃焼効果を上げることができて、さらに有酸素運動の後に入るとより効果的です。 あくまでも酸素カプセルは補佐的な役割と考えて、普段から有酸素運動を取り入れることが大切になってきます。
酸素カプセルに入ると(個人差もありますが)ものすごく体が動くようになります。酸素カプセルに入った勢いでウォーキングなどを始めてみましょう。 ダイエットのため、というよりも健康的な習慣をつけるためにやる意識の方が無理なく頑張れるでしょう。
酸素カプセルのデメリット
酸素カプセルのデメリットは気圧の変化により耳抜きが必要なことです。 飛行機に乗った時のように耳がキーンとして苦手な人は大変辛い思いをします。 酸素カプセルに入る前に耳抜きの練習をしておくといいでしょう。
やり方は簡単で、鼻を摘んで鼻から息を出すイメージで息を吐き出そうとします。 すると空気の圧が耳の方へ向かっていって耳の穴から何かが抜けていきます。 耳が楽になったら成功です。 耳抜きが必要になったら同じようにして対処します。 慣れたら簡単ですが最初はコツがいるでしょう。
他に、狭い場所に長時間入るので閉所恐怖症の人には向かないでしょう。 ペースメーカーを埋め込んでいる人や妊婦さんも酸素カプセルの利用を断られることがあります。
酸素カプセルの中での過ごし方
狭い酸素カプセルの中で何をして過ごせばいいのか。 飲食以外はある程度の自由はあります。
- スマートフォンをいじる
- 音楽を聴く
- PCを持ち込んで仕事をする
- 誰かと電話で話す
- 本を読んで勉強する
など暇をつぶすことはいくらでもできます。 何か勉強などをするのが一番有意義な過ごし方だとは思いますが、何度も入っているとあるひとつの過ごし方になってきます。それは……
- 寝る
酸素カプセル内で寝るとすごく気持ちいいんですよね。一度やると癖になってやめられません。
酸素カプセルのお値段
酸素カプセルに入るためにいる料金の相場はあってないようなものです。 あまり高いと経済的に続かないし、安いと本当に効果があるのか心配になりますよね。 できるだけ安い方がいいというのは本音ではありますけど。
目安に私が通っている酸素カプセルの値段を言っておきます。 ちなみに一番安いところを探して、一番安い方法を使って通っています。 私は酸素カプセル60分1500円で入っています。
調べていたらわかりますが、この値段は激安です。 60分なら3000円〜6000円ぐらいのところが多いです。 ちなみに酸素カプセルは30分から60
分で充分、一回であまり長く入っても体の中に入る酸素の量は変わらないそうです。
お金に余裕がある人は酸素カプセルを買って自宅で入るというのもありです。 自分専用のマシンがあればいつでも入れて、衛生面も気にならなくなくていいですね。
酸素カプセルでダイエットのまとめ
- ダイエットを始めるきっかけに酸素カプセルを使用する
- 同時に有酸素運動も始める
- 耳抜きが無理ならやめておこう
- 慣れたらカプセル内で寝よう
- 余裕がある人は買っちゃおう
太り過ぎてダイエットを始めるが辛い人、共に頑張りましょ!